
フランス語ビデオ講座は、初心者はもちろん仕事でフランス語を使うプロの方まで、幅広い学習者様にご利用いただいております。とりわけ文法編は人気が高く、「やっとフランス語の文法が理解できて嬉しい」とお喜びの声を多数いただいております。
ではなぜアンサンブルのビデオ講座が喜ばれるのか、主な理由は以下の3つです。
各自のご要望に出来る限りお応えできるよう、単品/セットという2通りの販売方法をご用意いたしました。
ピンポイントで学びたい箇所がある方には手軽で便利な単品を、
フランス語を一歩ずつ基礎から身に付けたい方には、お得なセットをお勧めします。
ご購入者様を対象に、メールまたはSkype通話によるサポートを行っております。
経験豊富なスタッフが心を込めてアドバイスいたします。詳細は下記よりご覧ください。
このビデオ講座は、
オンラインフランス語学校 ”Ensemble en Francais”が
2,000名を超える生徒様からのご要望を受け作成したものです。
「理想の自習用教材とはなにか」という質問に対する生徒様の答え、
それは以下3つの特徴を備えた教材です。
・一人でシャドーイングが出来る。
・スキマ時間に勉強でき、Skypeレッスンと同等以上の学習効果がある。
・独学用教材の欠点「一方通行型の学習」を克服している。
これらの利点を併せ持った
最高の自習用教材の実現に向け、
アンサンブルアンフランセは約2年の歳月をかけて、完全オリジナル
フランス語ビデオ講座を完成させました。
約10名の講師・技術スタッフが制作に携わり、さらには
生徒様100名以上のご意見をいただき改良を重ねた濃い内容の教材です。
「最高の自習用教材」とはどんなものか、
気になる方はぜひ無料視聴でその学習効果を実感してください。
現在パリ・名古屋・東京を生活と仕事の拠点としている私にとって、ビデオ教材でフランス語が学習できるこのシステムは、とても便利で役に立ちます。
文法解説ビデオは、日本人講師のMiwa先生が日本人の苦手箇所に特化して詳しく説明してくださるため、すっと頭に入ります。
また旅行会話ビデオは、日本語堪能なMegh先生が完璧な日本語とフランス語で、フランス人に通じる発音を繰り返し指導してくださいます。
パリにいる時にも利用しているのですが、フランス語がどんどん通じるようになっていく実感と手ごたえが、リアルタイムで感じられます。
僕は世界の舞台で活躍する指揮者を目指しており、フランス語が話せると掴めるチャンスも一気に広がるので、夢の実現のためにフランス語を勉強しています。
職業柄、本場ヨーロッパの音楽家と仕事することが多いので、語学習得は必須ですが、コンサート前は特に忙しくなるという変則的なスケジュールのため、継続してフランス語を学ぶのは至難の業でした。
しかしこの教材は移動時間であろうがいつでも学習できますし、隙間時間を効率的に利用できますから、忙しい人には最高ですね。
良いなと思ったのは、例えば、本当に旅をするように
必要な会話文を順番に教えてくれるところです。
自分が会話するのを想像しながら閲覧できるので、
頭に入りやすかったですね。
先生が実際に話をしている動画もあるので、
発音を画面に出ている文字と合わせて確認できて、簡単でした。
映像がそのまま、音として記憶する感じで。
最後までみて、話して、想像して身につけていけば、 「通訳がいなくてもひとりでフランスに行けそうだ!」 と自信がつきました。
次回のフランス出張が楽しみです。
全体を通し、説明が非常に丁寧でわかりやすかったです。
特に旅行会話、文法ともに発音のしかたを
きめ細かく説明して下さっているので、
ブラッシュアップできたと思います。
発音のコツについて、ここまで丁寧に
解説している教材はめったにないと思います。
文法も大切な点はくり返し説明がなされるので、
知らずと慣れていけます。
語彙については日常生活でよく使われそうな、
でも今まで学んでこなかった単語が
多く盛り込まれていて勉強になりました。